相馬大ののっとムフフな日記


2018年11月07日 (Wed)
 ■インターバルトレーニング
インターバルやれよ!って、みんな(ウェブの中の人たち)が言ってるのでインターバルトレーニング。
思ったよりできんかった、辛い!次回はもう少しスピード下げて、回数増やすべきだな。

距離 | ペース(時速) | 累計距離
400m 3:32(17km/h) 0.4km
200m 5:27(11km/h) 0.6km 1セット
400m 3:32(17km/h) 1.0km
200m 5:27(11km/h) 1.2km 2セット
400m 3:32(17km/h) 1.6km
200m 5:27(11km/h) 1.8km 3セット
400m 3:32(17km/h) 2.2km
200m 5:27(11km/h) 2.4km 4セット
400m 3:45(16km/h) 2,8km →へばってペース落とす
200m 5:27(11km/h) 3.0km 5セット
→インターバルへばって残り4kmを時速12km→15kmで走る

ウォームアップの1kmと合わせて合計8km。
1.0km 12km/h
3.0km 17km/hと11km/hのインターバル、最後は16km/h
4.0km 12km/h→15km/h

インターバルとかやると短距離の足の遅さがてきめん自覚出来るし、ジョギングだとあまり無理しない心肺もこれなら負担がかかって良さそう。
時速17kmだと回数続かないので、15.5〜16km/hくらいの速度でもう一度トライするか、このペースに体を慣らしていくか…。5kmくらいは繰り返したい?
あと、本当は心拍数も測ったほうが良いんだろうけど、面倒でなかなか…。

トレッドミルでやると、2パターンの切り替えを手でボタン押さないといけないのが面倒だなぁ。
あとは400m、200mの組み合わせではなく高速の方の距離を伸ばすとかも試したい。

No.1

2018年11月08日 (Thu)
 ■クリーニング屋に出したジャケットが破損した話
クリーニングに出したジャケットが破損されて手元に戻ってこなかったのだけれど、今までしたことのないなかなか珍しい体験だったのでレポート。

11/4
ジャケット4点、礼服上下1組、ワイシャツ3点をクリーニング屋に預ける。(うちジャケット1点、スラックス1点は礼服)
礼服ありなので中3日で11/7受け取り。

11/6
クリーニング屋から電話があり、ジャケット1点が機械に挟まれ破れてしまったという連絡。
今後対応は後に担当者から連絡をするが、まずは今回の納品にジャケットが含まれないこと了承してほしいとのこと。
急ぎで必要なものでものないので、了承。

11/7
クリーニング屋の別の担当者より連絡。
破損したジャケットについて「いつ購入したものか」「何円で購入したものか」の確認。
レシートもなくてあまり覚えてないのだけれど、確か2年くらい前の夏前で、15,000円位?と、曖昧な記憶から回答。
クリーニング屋(業界?)の弁済基準によると、2年利用のものは定価の45%の価格算定として金額を算出。
こちらでよろしいか?ということなので、了承。
その場で銀行の口座を伝え、振込をしてもらう。

特に大切にしているジャケットということでもなく、何なら下取りに出して新しいのを買おうかな、位に思っていたので、今回の対応は特に不満もないし、なるほどこんな感じか、という印象だった。弁償の対応について電話をかけてきてくれた担当者の方が、お客様サポート的な人かと思ったら、対応もそんなになれていなさそうなので、向こうにしてもこういうのはレアケースなのかな。銀行の口座とかも口頭で確認のみで、復唱とかなかったので、マニュアルとかもなさそう?

気になったのは
・値段が算定できない手作り品や形見などはどうなるのか
・明らかな嘘でなければ、客の言い値で価格選定されるのか
 (たとえば、今回ジャケットが30,000円だったと言ったらその値段で算定してくれる?)
・レシートがある時に、割引やクーポン利用して購入価格が安いとどうなる?
 青山とかのスーツ2着目1円とかだったら、0円になっちゃう?いや、ならんだろうけど。
・弁償金がでるけど、ジャケットが返ってこないことは説明があるほうがよいのでは?
 思い入れのあるもの、形見などは破損していても手元にほしいだろうし。
とか。


まぁ、なんか面白い経験になった。

No.2

2018年11月09日 (Fri)
 ■MAX距離達成
仕事帰りにトレッドミル。

今日は気合を入れて仕事を早めに上がり長距離練習。
25km相当をトレッドミルで走破。
時間も1時間51分と、まぁまぁいい感じ。

しかし疲れた&腹減った!

No.5

2018年11月12日 (Mon)
 ■ハーフ相当距離目標達成
トレッドミルでの21.1kmを1:30:00以内で走るというのを、今年9月までの目標にしていたけれども、7〜9月が忙しくてなかなか走れず未達成だった。

10月、11月に仕事が少し落ち着いたのでまたトレッドミルで走り始めて、今日その目標を達成!

1:30:00 で丁度21.1km!
端数で+100m位あるけれど、1時間でのマシンの切り替え含めて丁度くらいかな。
かなり辛かった!

最初の30分は
14.2km/h→14.8km/h
次の30分が疲れ具合を見ながら
14.2km/h〜15km/h
最初の1時間の平均ペースが4:11(14.3km)くらい。

最初1時間のラストにダッシュを入れてしまい、
そこから一旦12km/h→14.5km/hのインターバルを繰り返して、
低速のときに心肺を回復させながら走るのを繰り返し、
最後は13.5km/h→15km/hという感じで速度を上げつつ走る。
ラスト30分の平均ペースは4:24(13.6km/h)。

こんな早くハーフマラソンを走ったことないので、トレッドミルとはいえ最高記録。
ロードだとここまでスピード出ないと思うけれど、ロードでもハーフの大会出てタイム見てみよう。

とりあえず目標達成!

No.3

2018年11月13日 (Tue)
 ■インターバル再び
ハーフ相当距離走った翌日だけど、意外と残ってなかったので走る。
先週不甲斐なかったインターバルに再トライ。
とはいえ足に若干の疲労感があるので、そんなに行けないかな、と思いつつ。

距離 | ペース(時速) | 累計距離
400m 3:32(17km/h) 0.4km
200m 5:27(11km/h) 0.6km 1セット
400m 3:32(17km/h) 1.0km
200m 5:27(11km/h) 1.2km 2セット
400m 3:32(17km/h) 1.6km
200m 5:27(11km/h) 1.8km 3セット
400m 3:32(17km/h) 2.2km
200m 5:27(11km/h) 2.4km 4セット
400m 3:32(17km/h) 2,8km 
200m 5:27(11km/h) 3.0km 5セット

先週は5セット目にへばって速度落としたけれど意外と行けた。
…が昨日の疲労とちょっとつま先に痛みがあったので、インターバルは5セットまで。
その前後もまぁまぁの速度で走れたのでちょうどよい練習か。
インターバルやると距離の割に汗がすごい。

今日の合計
2.0km 14km/h
3.0km 17km/hと11km/hのインターバル、最後は16km/h
2.0km 13km/h→16km/h(最後は17.5km)

No.4

2018年11月14日 (Wed)
 ■ランニングシューズAltra TORIN IQ
またまた水曜日のランに参加させてもらう。

今回はAltra TORIN IQを試し履きして10kmほど走らせてもらった。
これはめっちゃ面白い!

自分の走ったケイデンスや着地している場所や設置時間に衝撃度など、いろいろなデータを出してくれる。
ランニングについてのスコアも100点満点で出してくれるので、ちょっとゲーム感覚で面白い。
(スタッフの方の話では、カラオケの採点みたいなものだから目安とのこと)
ランニングスコアは71/100だったので、まぁまぁなのかな。

足の設置時間と、左右の衝撃バランスはまぁまぁ良いスコア
ケイデンスはもうちょい、足の設置箇所は相当な低スコア。
課題がいろいろと見えてきて面白い。


今回他の人のデータとも見比べさせてもらったのだけれど、自分の走り方が自覚していた以上にヒールストライク走法だったこと。
ある程度自覚はあったものの、「みんなこんなもんでしょ?」位に思っていたけれど、他の人と比べて一人だけ突出して完全なるヒールストライクで、ちょっとびっくり。
うーん、走り方を変えようか、急に変えると良くないのか…。
普段トレッドミルで走っているから足への負担がなさすぎてヒールストライクでも支障がないのかもなぁ。
ヒールストライクは筋肉の疲労が少ないけど、足首や膝への負担が高いということだから、距離走るならミッドフットとかに変えていったほうが良いんだよなぁ…多分。


走りやすさだと、以前に試させてもらったonが良かったけれども、自分のフォーム分析とか走り方の推移とか見るにはこのTORIN IQはすごくいい!
そしてデータ好きにはたまらんやね。超面白い。
くそー、欲しいけれど気軽に購入できる値段じゃないんだよなぁぁぁぁ。

No.6

2018年11月16日 (Fri)
 ■ちょっぴりロング走
長い距離やペース走はトレッドミルばかりでやっていたので、20km以上を地面を走るのは久しぶり。

そして、人生最大距離27.5km。
(タイム的に最初の3kmが早すぎてちゃんと図れているのか微妙な気もするが…)

前回トレッドミルで25kmを走ったときには、23km以降が辛かったけれど、今回は25kmは結構スイスイ走れた印象。
10kmと21.1kmのときにはタイム頑張ろうとしてしまい、その後がちょっと心臓や肺が苦しかったけれど、それ以外は25kmまで心臓・足ともにかなりいい感じ。

結果27.5km走ってタイムは2:01:53。
2月に走る初フルマラソンの目標が4時間だったけれど、これは行けるんじゃないか!?
あと15kmを2時間は普通に走れば余裕どころじゃないので、足を作ればそれこそサブ3.5にタッチできるか?

10kmや21.1kmのハーフはおそらくは人生最速記録か。
10kmが39分57秒で初の40分切、21kmは1:29:50と1時間半切り!
おぉ、これは人生最速&トレッドミルより早いんじゃないか!
ハーフ1時間半切は達成できていなかった目標だったけれども、無事に達成。


◆今回のペースづくり
〜3km 3:16→3:19→3:39
 とかなりハイペース。GPS的にここが怪しい。トレッドミルでもこんなペースで走らんぞ。
 GPS狂ってもっと短い距離なんじゃないかと思っている。

〜10km
 10kmが40分きりが見えてきたあたりでちょっとペースアップ(7km→10kmくらい)

〜21km
 10kmまでで飛ばしたので、そこからは少し落として走る。
 とはいえ4:30くらいのペースは維持できていたっぽい。
 ハーフ距離までのカウントダウンも1時間半切りを目指してタイムアップを狙ったけど、流石に10kmのときほどスピード上がらず。

〜ラスト
 ハーフ過ぎた当たりで、結構心臓・肺が苦しめだったので、ここからは大幅にペースを落として走る。
 もとからハーフ以降はペースを落とすつもりだったので予定通り。
 ただ、ペースを落としたら足はもっと残るかと思ったら、意外と足の疲労がすごい。
 27.5km終わった時点で、12km/hくらいで30kmまでは走れそうだけど、その後はわからないなぁという感じの足の残りぐらい。
 

努力も頑張ることも大嫌いだけど、成果がでてくるとモチベーションがあがる!
2月の本番に向けて、足を作るぞ!
サブ4にしても、更に上のサブ3にしてもスピード的には問題ないので、あとは足を作るだけ。
スピードを上げるのは大変そうだけれど、持久力を上げるのはもうすこし行ける感じがするので、ちゃくちゃくと!

ちなみに走り終わったら左足の中指から出血していて、右足は5本全部の指にまめができてた(笑

No.7

2018年11月17日 (Sat)
 ■お迎え
ついにうちに猫をお迎え。
哺乳類のペットを飼うのも初めて。

今回、保護猫を譲渡していただいたので、いろいろと書類を書いたり。

最初は違う環境に置かれて不安がっていたけど、真夜中になって家を探検しだしてちょっと慣れたんかな。

これからよろしう。

No.8

2018年11月18日 (Sun)
 ■鍋会
絵オフのTさん宅で鍋会!

痛風鍋じゃい!

牡蠣と白子とあん肝をメインに据えた、食べ続けると痛風間違いないの鍋!
しかし家で作るのはなかなか難しいなぁ。
美味しいけど、お店で出てくるのはもっとうまそう。
内臓系は調理がなかなか難しいザンス。

お店出てくる痛風鍋も食べてみたい!

No.9

2018年11月20日 (Tue)
 ■ON CLOUD FLOW
先日購入したシューズON CLOUD FLOWを試してみる。

軽快に走れる感じでスイスイ。
ソールがちょっと堅い感じなので、ガシガシ走るとちょっと足に負担がかかる感じかな。
走り方ちょっと気をつけなければ。

ご飯食べて30分後位に走ったけれど、特にお腹痛くなったりもせず快調。
いつもは隅田川を走るけど、今日は趣向を変えて荒川へ。
やっぱり荒川のほうが走りやすいなぁ。

1時間で14.2km。
まぁまぁ良いのではないでしょうか。

No.10

2018年11月21日 (Wed)
 ■Altra TORIN IQ再び!
自分の走りをデータとして見ることができて、ランニングスコアも出してくれる、Altra TORIN IQをまた10kmほど履かせてもらった。

前回はとんでもなく極端なヒールストライクだったんだけれども、その後の自主練とかで自分の走り方を確かめつつ走ってみたら、どうやらペースの遅いジョグではかかとから着地…というより、かかとで走っているような走り方だった。
う〜ん、意識してなかったなぁ。

今回は普通に走るときと同じような走り方を心掛けて走ったところ、ラニングスコア上昇!

前回の 71点から81点に上昇!
81/100ならなかなか好スコアでは!
ケイデンス 19点
設置エリア 20点
左右の衝撃バランス 18点
設置時間 24点

ということで、左右のバランスやケイデンスはもう少し良いスコアに出来るかな?という感じ。

このシューズはやっぱり面白いなぁ。

No.12

2018年11月24日 (Sat)
 ■30km走
フルマラソンにむけてのトレーニングが順調。

レース3週間前には30km走をやっておけ、とよく言われているけど、
「直前になって30kmやったら体力足りない!」
と、ならないようにこのレース3ヶ月前時点で一度トライ。

走る前は12km/hで走り続けようと思っていたけれど、
蓋を開けてみれば最終的には平均時速12.5kmで走りきり。
30kmのタイムは3時間25分。
このままのペースで行けばサブ3.5も見えてくるペース!これは行ける!…か?

足の残りの感覚は相当疲れて入るものの、あと2〜3kmはこのまま行ける感がある。
でもそこから先はわからんという感じ。

今回は朝・昼飯を食べずに、VAAMゼリーだけ飲んで、走っている最中にアクエリアス500mlと干し梅を10個ほど。
次回やるときには、3時間前くらいの食事と、途中補給用のジェルかスティック羊羹を持って走りたい。

No.11