| 
| ■10km 40:45 |  | 
|   | トレッドミルで10kmを40分45秒! これまでの最速記録!
 
 スタートは14.2kmくらいからはじめて体を慣らしつつ、
 徐々にスピードを上げて、最後の5kmは時速15kmオーバーで走れてた気がする。
 これは10kmを40分切りも見えてきた感じがする。
 
 足よりも肺や心臓がついていききれてない気がするので、
 トレーニングとしては、10kmの中距離走や、20kmの長距離練習も良いけど、
 やっぱり3kmとか5kmの短い距離をスピード上げて走って、心肺を鍛えるのが良い感じがする。
 あとはレッグプレスで脚を鍛えて、心臓に負担かけずに早く走れるようにする。
 
 ◆9月中までの目標
 10km 40分未満で走り切る
 21km 1時間30分以内に走り切る
 
 No.1 |  |  |